成人式前撮りでおすすめのネイルデザインやカラーをご紹介!
成人式の前撮りを絶対失敗したくない人必見!東京の写真スタジオ徹底比較
  1. 成人式前撮りHome
  2. 成人式の前撮り前に知っておきたいこと
  3. 成人式前撮りのカラコン

成人式の前撮りでカラコンをしてもいい?

そもそもカラコンって?サークルレンズと何が違うの?

そもそもカラコンって?サークルレンズと何が違うの?

「カラーコンタクト」や「サークルレンズ」、オシャレのためのコンタクトレンズだと言うことはなんとなく知っているけれど、具体的に何が違うのかと言われると詳しくは分からない、という人は意外と多いのではないでしょうか。両者の違いをあまり考えず愛用している、という人も少なくないかも知れませんね。

そもそもカラコンとは、瞳の色そのものを変えるために着色されたコンタクトレンズ全般を指し、着色するスペースを確保するために普通のソフトコンタクトレンズよりもやや厚めに作られているのが特徴です。ブルー、パープル、グレーなど、カラーバリエーションが豊富で発色も良く、つけるだけで瞳の印象をがらりと変えることができるため、ハーフっぽくイメチェンしたいときや、ファッションに何か奇抜なアクセントを足したいときなどにとても重宝するアイテムだと言えます。

サークルレンズというのは、そんなカラーコンタクトレンズのうち、瞳よりやや大きくはみ出すように、サークル状に着色されているコンタクトレンズを指します。カラーもブラックやブラウンなど自然な色が多く、つけることで瞳を一回り大きく際立たせ、目がパッチリと強調されて黒目がちになるため、アイメイク感覚でデイリー使いしている人も多いようです。

瞳の色を変えたいときは発色の良いカラコン、ナチュラルに黒目を強調させたいときはサークルレンズと、目的によって両者を使い分けたり、特別な日にだけ着用するというのもいいですね。

コンタクトレンズを買う前に
初めてコンタクトレンズを購入する際には、医師の処方が必要になります。今はネットショッピングなどで簡単に度の入ったカラコンを購入することができるようになっていますが、必ず一度眼科で検査を受け、ベースカーブや度数などを調べてもらいましょう。

賛否両論?成人式の前撮りでカラコンをする人・しない人

賛否両論?成人式の前撮りでカラコンをする人・しない人

さて、瞳の色をがらりと変えて特別感を演出できるカラコンですから、華やかな振り袖姿で臨む成人式の前撮りで、ぜひつけたいと思う人も多いのではないでしょうか。特に、青や緑、紫などの、人を選ぶ個性的でビビッドなカラーの振袖には、アッシュやヘーゼルなど発色の良いカラコンを合わせて「ハーフっぽさを演出したい!」と考える人もいるかも知れませんね。

もちろん、普段つけられないようなカラコンでまったく印象の違う前撮り写真を残せるというのも魅力的ですし、成人式当日であれば「一目置かれる存在になりたい!」という思いもあるかも知れません。ただし、たとえばあまりに縁取りが強いサークルレンズや、派手で個性的なカラーのカラコンをつけることで、予想以上にちぐはぐな印象になってしまうというリスクもないわけではありません。

特に前撮り写真は、自分だけでなく両親や親戚、将来の自分の子供にとっても大切な一枚になります。20年後、30年後も残る写真であるということを踏まえて、カラコンをつけずに自然な姿で写っておく、というのも選択肢のひとつに入れ、後悔しないようにじっくりと考えてカラコンを使うかどうかの最終判断を行うことが大切です。

先輩たちの体験談

“カラコンを普段使いしています。かなりナチュラルなタイプのもので、自然にデカ目になるので、前撮りでも盛りたくて、つけたまま撮りました。後になって見てみると、おかしくはありませんが、アップのカットはかなりカラコンがくっきり写って浮いているように感じます。たぶん、撮影では強い光を近距離で当てるのでこうなるのかも。全身写真はいいけど、アップは目立ちます。”

“お出かけの時や特別な日だけサークルレンズをしています。前撮りでもつけたかったけど、親と一緒に撮影に行くことになっていたので、「カラコンはつけないで欲しい」としつこく言われ、裸眼で撮りました。一生残る写真でもあるため、後悔はありませんが、やっぱり裸眼だと目が小さく見えて、自分的にはカラコンありの方が写真写りはいいかなと思います。”

“普段からカラコンつけていますが、前撮り写真ではカラコンはしない方がいいと母親や祖母に言われたので、前撮りではカラコンなし、成人式当日にはカラコンありと使い分けました。式当日は友達ともたくさん会うので、スナップ写真もたくさん撮るし、カラコンで盛って行って良かったと思います。友達もほとんどカラコン着用でした。”

SNSなどで先輩たちの意見を集めてみると、成人式の前撮りではカラコンをつける人もつけない人もいるということが分かりました。どちらの場合にも良い点・悪い点があるため、一概にどちらにすべきとは言えないようです。また、本人だけでなく家族や親戚の意見にも賛否両論ありというところのようですね。

成人式の前撮りで失敗しないカラコンって?

成人式の前撮りで失敗しないカラコンって?

成人式の前撮りで失敗をできるだけなくすためには、なるべく瞳の色に自然に溶け込むような透明感のあるカラコンを選ぶことが大切です。振袖が派手だからと言って、顔も衣装負けしないようにカラコンも派手にしようとすると、刺激の強い色同士がぶつかり合ってしまい、ちぐはぐな印象になってしまいます。

具体的には、日本人の瞳の色に比較的近いブラック系やブラウン系で、透け感のあるナチュラルなカラーのものがおすすめです。デザインもあまりに縁取りが強いものやサークルの直径が大きいものは避け、瞳本来の色合いを大切にしながら黒目を自然にくっきり強調できるようなタイプのものを選ぶようにしましょう。

また、振袖の色味が赤や紫、黒、金など視覚的にはっきりとした濃い色であれば、日本人らしく黒い瞳を強調することでより華やかに見せることができますので、輪郭をくっきり強調してくれるブラックやダークブラウンといった暗色を合わせるのがベター。反対に、ピンクや黄色などの淡い色合いの振袖には、シャイニーブラウンやヘーゼル、場合によってはミルクティーアッシュなど、明るめのカラーで瞳を自然に明るく見せてくれるようなものを選ぶと良いでしょう。

多くのサークルレンズは、外側はふんわりと瞳の色に馴染む温もりのあるブラウン、内側に向かうにつれて明るい色へグラデーションになっていますが、この内側の色のほんの少しの違いによって顔全体の印象は大きく変わります。同じブラック系やブラウン系でも、たとえばカプチーノ、シフォンオリーブ、クラリティブラウン、アプリコットというように、カラーバリエーションは膨大です。

同じ日本人でも瞳の色はひとりひとり違いますし、目の大きさや形によっても合うカラコンは変わってきますので、事前にいくつかの商品を試し、当日までにもっともしっくりくるものを吟味して選んでおくという準備も不可欠です。

成人式の前撮りでカラコンをつけるタイミングや注意点

成人式の前撮りでカラコンをつけるタイミングや注意点

成人式の前撮りでラコンをつけてメイクをする場合に気を付けたいのが、カラコンとメイクの順番です。どちらを先にしても変わらないと思われる人も多いかも知れませんが、実はメイク後にカラコンを装着することによって目のトラブルやレンズの劣化に影響してしまう可能性が大いにあります。と言うのも、アイメイクをした後の目は、アイシャドウの粉やマスカラの繊維がわずかに入ってしまっている可能性があるため、この状態でカラコンをつけることで目とレンズの間に異物が入ってしまい、角膜を傷付けてしまったり、レンズに汚れが付着してしまう恐れがあります。カラコンを着用する際は、必ず「メイク前」につけておくようにしましょう。

また、メイクをする前はカラコンをつけるだけではなく、洗顔やスキンケアなど色々な準備がありますね。洗顔後、化粧水や日焼け止めなどを塗ってお肌を整えた後にカラコンをつける、という人も少なくありませんが、実はこれも間違いです。特にクリームタイプの日焼け止めなどは、瞬きをしたときにわずかに目に入ってしまうことがあり、その上からカラコンをつけることで目の痛みや違和感の原因になったり、レンズがくもってしまうこともあります。スキンケアの前にカラコンをつけておくようにし、また化粧水や日焼け止めはなるべく目元ギリギリまで塗らないように注意しましょう。

洗顔後でも手洗いは忘れずに
洗顔後の手は清潔になっていると思われがちですが、実は洗顔料や顔の油分などが指先に残っている可能性があります。カラコンをつける際には、洗顔後であっても必ず石鹸で手をキレイに洗ってからつけるよう心がけてくださいね。

成人式前撮りにぴったり!ナチュラルなカラコン5選

ここでは、成人式前撮りにおすすめの数あるカラコンの中から、選りすぐりの5点をご紹介いたします。ぜひご参考になさってみてくださいね。

エバーカラーワンデーナチュラル

エバーカラーワンデーナチュラル 出典:https://evercolor.jp/ecomuv
レンズ直径(DIA)
14.5mm
ベースカーブ(BC)
8.7mm
度数(PWR)
±0.00~-10.00
含水率
42.5%
使用期間
1Day
カラー
全13色
価格/枚数
3,714円/20枚

沢尻エリカさんがイメージモデルを務めるエバーカラーワンデーナチュラルは、発売からシリーズ累計1億5,000万枚を突破した大人気カラコンブランドで、どんな人にでも自然に馴染むデザインと、発色や着け心地の良さが特徴のカラコンです。学校やオフィスでも使えるナチュラルなカラー展開と、たっぷり20枚入りで3,714円というコスパの良さも魅力的。成人式の前撮りだけでなく、成人式当日、同窓会、お友達の結婚式など、様々なシーンで活躍してくれそうです。

特におすすめしたいカラーは、新色の「シフォンブラウン」です。まるで裸眼のようなツートーンのブラウンで、フチも細かいドットになっていて目立ちません。それでいて瞳がかなり大きく見えるので、いつも通りのアイメイクでも華やいだ印象になります。

ルミア

ルミア 出典:https://lumia-cl.jp/colors.html
レンズ直径(DIA)
14.2mm/14.5mm
ベースカーブ(BC)
8.7mm/8.9mm
度数(PWR)
±0.00~-9.50
含水率
42.5%
使用期間
1Day
カラー
全3色
価格/枚数
1,680円/10枚

森絵梨佳さんがイメージモデルを務めるルミアシリーズは、「バレない」「ナチュラル」にこだわったレンズデザインと、「スウィートブラウン」「ヌーディーブラウン」「シフォンオリーブ」というふんわり温もりのある絶妙カラーの全3色展開で、瞳本来の美しさを引き出してくれるカラコンです。うるおい低含水レンズ・ラップイン構造で瞳の健康にも配慮しているので、初めてのカラコンにもおすすめです。

特におすすめしたいカラーは、瞳がワントーン明るく見える「スイートブラウン」です。よりナチュラルに見せたい人は4.2mm、瞳を大きく見せたい人は14.5mmと、サイズが選べるのもいいですね。

ピエナージュリュクス

ピエナージュリュクス 出典:http://www.pienage.jp/product.html
レンズ直径(DIA)
14.5mm
ベースカーブ(BC)
8.9mm
度数(PWR)
±0.00~-6.00
含水率
42.5%
使用期間
1Day
カラー
全6色
価格/枚数
1,944円/10枚

マギーさんがイメージモデルを務めるピエナージュリュクスは、トレンドを抑えたフチ馴染みの良いデザインと、抜け感のあるブラウンで潤んだような艶やかなまなざしを演出してくれる大人可愛いカラコンです。立体感と深みのある瞳を実現してくれるので、カワイイだけじゃなくセクシーさやエレガントさを目指したい人におすすめです。

特におすすめしたいカラーは、ブラウンとオリーブカラーが瞳に深みを与えてくれる「ミラージュ」です。オリーブカラーは発色が良いとハーフ顔になってしまいがちですが、透明感のあるグリーンなのでナチュラルに瞳になじみ、ちょっと大人っぽい印象になります。

デコラティブアイズヴェール

デコラティブアイズヴェール 出典:https://www.queen-eyes.com/
レンズ直径(DIA)
14.1mm
ベースカーブ(BC)
8.7mm
度数(PWR)
±0.00~-9.00
含水率
38.0%
使用期間
1Day
カラー
全7色
価格/枚数
1,296円/10枚

河北麻友子さんがイメージモデルを務めるデコラティブアイズヴェールは、何と言っても10枚入り税抜き1,200円というコスパの良さが魅力的。「至近距離でもナチュラル」にこだわったフチ馴染みの良いデザインでカラコンっぽさが控えめなので、前撮りではアップのカットでも自然に瞳を強調できそうです。

特におすすめしたいカラーは、微妙に違う3トーンのブラウンで瞳に立体感を持たせることができる「アーモンドベージュ」です。サークルレンズはどうしてものっぺりとした瞳になってしまいがちですが、アーモンドベージュはかなり透け感のあるカラーなので不自然さがありません。

アイディクト

アイディクト 出典:https://fairy-republic.jp/
レンズ直径(DIA)
14.2mm
ベースカーブ(BC)
8.7mm
度数(PWR)
±0.00~-9.00
含水率
38.0%
使用期間
1Day
カラー
全12色
価格/枚数
1,825円/10枚

内田理央さんがイメージモデルを務めるアイディクトシリーズは、着色範囲が狭め、ドットのぼかしフチデザインが特徴のナチュラル重視のカラコンになっています。瞳を大きく見せても本来の表情を失わず、万人受けするかわいらしいナチュラルアイを目指したい人におすすめです。

特におすすめしたいカラーは、ワントーンでもしっかり発色してくれる「ベイビーデュアル」です。アイディクトシリーズの中ではかなり発色が良く、瞳の色も少し明るめになりますが、顔全体が優しい印象になるため、淡いカラーの振袖を着る人にはピッタリだと思いますよ。

ページのトップへ